園からのお知らせ

年長 ドッジボール大会


今日は体育指導の一環でドッジボール大会がありました!
日々の外遊びでもドッジボールをやっていて、ボールの速さはさすがの年長さん!!

試合前は各クラス円陣を組み、やる気十分の子ども達。
参観に来られた保護者の方々も子ども達が投げるたびに「おぉ〜」と歓声が上がり、白熱した試合でした!

その後は保護者VS子ども達。ボールを持ったお母さんは思わず手加減なしで戦う姿も…
それでも最後は子ども達の勝利!!幼稚園最後のドッジボール大会、思い出になったかな…?✨

2025/02/28

年中 ドッジボール大会


毎週(木)の保育中に行っている体育指導の中で、ドッジボール大会がありました!
年少組では中あてをやっていたため、1月から初めてのドッジボール!少しずつルールを覚え、だんだんとゲームになっていきました!

当日までどちらのクラスも練習を頑張つていたため、当てて当てられのゲーム運びでした!
年少の頃よりもボールのスピードが速くなりましたね。最後には賞状をもらい、嬉しそうな年中さんでした!

2025/02/28

年少 中あて大会


毎週(木)の保育中に行っている体育指導の中で、中あて大会がありました!
1月から体操の時間ので中あての練習をしていました。

内野のお友達は外野からくるボールを”ちょこちょこ”と避け、外野のお友達は小さな手でボールを抱え「えいっ!」と投げたり
微笑ましい中あて大会となりました!

体育の先生から賞状をもらうとニコニコな年少さんでした😊

2025/02/28

年中×年長 謎解き宝探し


今日は年中・年長さんが混ざった少人数のグループになり、謎解き宝探しをしました!
先生から各グループに暗号が書かれたカードが配られ、そのカードとにらめっこしながらみんなで協力して解き進めていました!

「わかんない…」「これなに??」と悩む様子もありましたが、「分かった!!」と次々に謎を解いていました!
最後の謎を解いて指定された部屋に向かうと…なんと宝箱を発見!!どのグループも無事に謎を解くことができました💮謎解き楽しかったね!

 

 

2025/02/26

年少×年長 ポケモンラリー


今日は年少・年長さんが混ざった少人数グループになり、ポケモンラリーをしました!
みんなで力を合わせて色々なお部屋に隠されたポケモンたちを見つけました!

年長組のお友達は年少組のお友達に声を掛けながら一緒にゲームを楽しむ姿も見られました!
ラリーに夢中になりすぎてはぐれてしまうハプニングもありましたが、無事にすべてのポケモンをゲットできました!ポケモンラリー楽しかったね😊

 

 

2025/02/26

さかなつり


昨日はフラワー紙を使って、さかなを作りました!
好きな色のフラワー紙を1匹につき3枚選び、くしゅくしゅと丸めたものをビニールに入れました!
丸シールを貼り、カラフルでカワイイさかなの完成!

釣り竿を使い、作ったさかなを釣り上げ、「釣れたよー!」と嬉しそうに見せてくれました🎣
つかみ取りをしているお友達もいましたね。ぜひおうちでも遊んでみてね!

次回は3月4日(火)にティッシュボックスを使って車を作ります🚗
ご予約はお電話かこちらのフォームからお願いします!

 

2025/02/26

年長 郵便屋さんごっこ


昨日は年長組で郵便屋さんごっこをしました!宛先は他クラスの先生たちに。
まずはハガキのおもて面に宛先と送り主、うら面にはメッセージを書きました!

4月から「文字のおけいこ」でひらがなを練習していた子ども達。
ひらがなの見本を見たり、先生に書き方を教えてもらいながら、一生懸命書き進めていました。

切手を貼った後は、いよいよ配達に!手紙をもらった先生達は、子ども達の頑張って書いてくれたメッセージに思わず微笑む姿が…😊
ごっこ遊びを通して、よりお友達との手紙のやり取りが増えそうな年長さんでした!

2025/02/21

ひなまつり製作


今日はひなまつりに向けて、ちょっと早めのひなまつり製作を行いました!
のりを使って貼るパーツの量が多かったですが、一生懸命製作をしていたお友達でした!!
園庭では砂場や三輪車で遊びました!三輪車は大人気でしたが、お友達と貸し借りをしながら仲良く使う姿がありました😊

次回はフラワー紙を使い、魚を製作してから魚釣りをする予定です!
ご予約は電話かこちらのフォームからできます!ぜひお待ちしています!

 

 

2025/02/18

年中 空き箱製作


先週は空き箱を使い、自由に製作をしました!
箱の他にも画用紙・シール・リボン・テープなど色々な材料を使い、好きなように工作をしました!

空き箱を見て、「何を作ろうかな〜」と自分で考えながら作ったり、分からないことは先生にアドバイスをもらいながら、時間をかけて作り上げる様子がありました。
カメラやかばん、お財布など工夫を凝らした作品が出来上がり、満足気な子ども達でした😊

2025/02/18

年少 卵パック製作


先週は卵パック・折り紙・画用紙などを使い、たこ焼き製作をしました!
年少クラスでは初めてハサミを使い、先生の「開いてチョッキン、開いてチョッキン✂」の声掛けに合わせて、はさみの練習をしました。
「切れた!」「もっと切ってみたい!」と一生懸命取り組んでいました!

たこ焼きが出来上がると、「お店ごっこをしたい!」とお友達同士でお店屋さんのやり取りを楽しむ様子が見られました!おうちでも遊んでみてね😊

 

2025/02/18